アドレスホッパーとサーファーの相性
アドレスホッパーとは? 定住する家を持たずに移動しながら生活する人々や生き方 もし、自分が結婚していなかったら、アドレスホッパーになっていた可能性があります。 それこそ、10代後半から20代前半はそのような生活をしていま…
海とカメラと暮らしのモノ
アドレスホッパーとは? 定住する家を持たずに移動しながら生活する人々や生き方 もし、自分が結婚していなかったら、アドレスホッパーになっていた可能性があります。 それこそ、10代後半から20代前半はそのような生活をしていま…
相変わらず自由な猫「うに」 呼びにくいので、「ウニ子」とか、「うーちゃん」とか呼んでいます。 子猫の時期はあっという間なので、なるべく写真を残しておこうと最近撮りまくっています。 Instagramのストーリーはほぼ毎日…
昨日は四川担々麺 「赤い鯨」 赤坂店を紹介しました。 今日は今回の出張でもう一店当たりだったお店。 ハンバーガー屋「Authentic」を紹介します。 紹介というほど大げさではありませんが…。 結構前から根強…
今回の出張で一番楽しみにしていたのは食べること。 もちろん、仕事あってのことですが、仕事以外は楽しまないと損と思い、色々調べていきました。 予想以上に緊急事態宣言の影響が大きく、マークしていたお店が営業していなかったり、…
この時期の台風、まだ日本に関係ないだろうと思っていたら、 Windyを見ると来週金曜日にこんな感じで日本の南に接近する予想。 このまま東に抜ければ南ウネリ入りますね。 ちょっと期待しています。 今日も朝だけサーフィン。 …
少し前の話になりますが、渋谷を歩き回っていて丁度お腹が空いた頃に飛び込んだハンバーガーショップ、「シーウルフダイナー」を紹介します。 「シーウルフダイナー」 2020年10月頃に開店したお店です。 ちなみに使用したカメラ…
なんか、最近すっかりNetflixにハマっています。 地上波のドラマを見なくなった昨今、その原因はシンプルにつまらないから。 でも、Netflixは地上波ではできないことが可能なので、面白い。 すでに地上波ってオワコン(…
山本文緒が描くブラック企業 少し前にふと手にした「自転しながら公転する」という作品が’あみプレミアム・アウトレット’という身近な場所が舞台だったこともあり、読み始めたら結構面白かった。 恋愛、介護、セクハラ。 完璧に女性…
実はBlue.には何度か掲載されているんです。 あの雑誌はたまに読者募集の記事などをするので、面白半分で投稿すると結構掲載率が高いのです。 お礼にステッカーも頂けます。 今回はInstagramで「#bluesurfcl…
冬の防寒対策に有効なブーツ、グローブ。 サーフィンを始めて約30年。 今まで何組ものブーツ、グローブを消費したか分かりません。 昔はブーツにマジックテープが付いたものとかもありましたが、 試行錯誤の末、ブーツは「SURF…