RICOH GR III
カメラ界では「GR」という特殊な分野があるほど「GR」の認知度は高い。 自分もデジタルになってすぐに認識していた。 多くのプロカメラマンがサブ機として持っているこのカメラってどんな性能なんだろう?って。 でも、コンデジな…
海とカメラと暮らしのモノ
カメラ界では「GR」という特殊な分野があるほど「GR」の認知度は高い。 自分もデジタルになってすぐに認識していた。 多くのプロカメラマンがサブ機として持っているこのカメラってどんな性能なんだろう?って。 でも、コンデジな…
先週末のグリーンルーム前にGR SPACE TOKYOで開催中の写真展 「GR Anthology -16の視点-」を見てきました。 この写真展は前期と後期に分かれ、前期は森山大道氏などのプロの写真家。 後期は永山瑛太さ…
最近、GRIIIで猫を撮ることにはまっています。 iPhoneも良いのですが、ボケ感が違いますよね。 愛する三匹の猫の記録は綺麗に残したいので。 黒猫のクロが最近ストレスで左足を舐め過ぎてしまい、禿げてきているので、 防…
今回滞在しているホテルが皇居の近くなのです。 ランニングしているので、皇居ランに興味があり、とりあえず準備だけしてきました。 でも、夏はランニングお休みで最近走っていなかったので、歩くことにしました。 まず、一周歩く前に…
昨日のアンティーク家具屋「CEROTE ANTIQUES」の続き。 GR IIIで撮影した写真編です。 照明が多いので、室内でもいい感じで撮影できました。 なんか、最近GR IIIが人気みたいで、品薄状態。 定価よりも値…
もうスマホで良いじゃん。 iPhoneで十分綺麗でしょ。 と言われていますが、カメラにはカメラの楽しみ方があります。 ちょっと出かける時にいつも持っていく GR IIIはコンパクトで奥が深い。 まだ使いこなせてないですが…
今週の木曜はカメラのメンテのために都内へ。 SONYのサービスセンターで予約してしっかりとクリーニングして頂きました。 2019年に購入してから初のメンテ。 センサーの写真を見たけど、大分汚かったです。 メンテが1時間3…
やたら静かで、やたら警官が沢山いた2020東京オリンピック中の東京。 いつもの通り、GRで撮影してみました。 人気ブログランキング
少し前に行った東京の写真。 全てGRで撮影しています。 サーフィンランキング
britta jaschinskiのZOOに影響されたダークサイドの写真。 モノクロにすると視点が変わるのが面白いです。 人気ブログランキング