森大騎プロのサーフィンスクール
週末はいつもの海友が「森大騎さんのサーフィンスクールを受けるのでそっちに行きます」と連絡があり、焦りました。 森大騎さんと言えば、3xチャンピオンであり、太東でも優勝している日本を代表するロガー。 いつかフリーサーフィン…
海とカメラと暮らしのモノ
週末はいつもの海友が「森大騎さんのサーフィンスクールを受けるのでそっちに行きます」と連絡があり、焦りました。 森大騎さんと言えば、3xチャンピオンであり、太東でも優勝している日本を代表するロガー。 いつかフリーサーフィン…
今週は寒過ぎて1回しかサーフィンしていません。 (いや、2回かな) 休みの日、低気圧のウネリを期待して3時半起きで千葉南へ。 いつもここでサーフィンしている海友に駐車場情報などを聞いて6時半着目標で行動しました。 現地7…
毎年健康診断は受けていて、バリウム検査はしていたのですが、 新しい家に引っ越ししてからバリウム検査後の大便がトイレの節水の問題で 流れないことが判明。 調べるとバリウム検査よりも胃カメラの方が遥かに信用できるということで…
自分も含め、ここ数年ミッドレングスに乗るサーファーが増えています。 ミッドレングスの魅力はなんと言っても楽しいこと。 ロングの浮力を保ちつつ、ターンも気持ち良くできる。 個人的にはノーズライドしなくて良い自由さも好きです…
ちょい時間が経ってしまいましたが、写真が多かったので、後回しになってしまいました。 「そうだ京都行こう2023年秋」 自分にとっては、そんな気軽な旅ではなく、数年越しに叶った待望の一泊旅行でした。 大雲山 龍安寺 今回の…
今回の京都旅は一泊ということもあり、ホテルはちょい贅沢しました。 アメリカのホテルチェーン、エースホテル。 日本は京都だけ。 場所は多分京都の中心地?烏丸御池駅の近くにあります。 京都駅まで電車で8分。 鴨川沿いまで電車…
1999年の5色iMacからMacユーザーの自分。 もう24年も使っています。 キーボードはメカニカルが好きで、Mac純正の「A1048 M9034」を愛用していたのですが、如何せん作りが弱く、何年か使用するとリターンキ…
2021年に紹介したApple Watchのアプリ「Dawn Patrol」 海友のHさんがApple Watchを購入したタイミングで説明したくなったので、 ついでに2023年度版として解説記事を出しておきます。 以下…
先日、都内で色々な場所を回ったので、ちょっとずつ紹介しています。 第一弾は大塚家具。 全くやる気がない大塚家具で高級オフィスチェアを体験 第2弾はバーガーマニア 恵比寿店。 大体、都内に行くとラーメン屋かハンバーガー屋で…
今まで仕事で使用している椅子のことなんて そんなに気にしていなかったのですが、なんかのきっかけで 良い椅子が無性に欲しくなってしまったのです。 こうなると止まらないのが自分の性格。 最初はオフィスバスターズで中古をと思っ…