【茨城】なんとも気持ち良い水曜日の海
今日は昨日より波が上がって風も南東のサイド気味。 日中はオフショアに回った時間帯もあり。 波は少なめながら、たまに形良い波もあって十分楽しめました。 特に午後は風が弱く、グラッシー。 波待ちさえも気持ち良かった。 あの沖…
海とカメラと暮らしのモノ
海
今日は昨日より波が上がって風も南東のサイド気味。 日中はオフショアに回った時間帯もあり。 波は少なめながら、たまに形良い波もあって十分楽しめました。 特に午後は風が弱く、グラッシー。 波待ちさえも気持ち良かった。 あの沖…
海
娘のカリフォルニア研修記、2日目。 心配していた時差ぼけもなかったみたい。 この日のスケジュールはカリフォルニアの美術館見学と夜はショッピングセンターで自由時間。 恐らく、滞在中で最も楽しめる日。 特に夜のショッピングセ…
海
看護師になるために大学に入った娘が土曜日から研修のためにカリフォルニアへ。 研修と言ってもスケジュールを見たら提携しているカリフォルニア大学の見学が主。 でも、若い時の経験は本当に重要だし、貴重な体験をさせてもらっている…
海
先日の強い南よりの風の影響で下がった海水温。 昨日、今日と風はおさまったのにまだ冷たいです。 14〜15度ほどでしょう。 仕方なく3ミリで入りましたが、波待ち時、常に手足は上げておきたいほどの冷たさ。 来週はまた南風強ま…
海
昨日の強いオフショアが止んで、今日は一日オンショアかな〜と油断していました。 サーフィンに油断は禁物。 気になって午後に海を見に行ったら、南東風。 意外にも良い波だったので、30分だけサーフィンしておきました。 海水温は…
海
昨日は午後からオフショアが強過ぎで厳しくなっていたので、その流れで今朝もダメかなと予想していましたが、意外に朝は5m程度までオフショアが弱まって波も残っていました。 朝の潮の引きに入水。 腰胸のファン。 海水温は予想通り…
海
サーフィンを始めた頃はショートボードで、途中短いフィッシュにも乗った時期があったけど、 ここ10年はどっぷりロングボードの世界に浸ってしまい、それ以外のボードはほとんど乗ってこなかった。 少し前に千葉のNAKISURFに…
海
今年のGWは前半に結構波があってサーファーも多かったけど、右側は平和でのんびりと楽しめました。 後半はオフショアに抑えられて波は下がる一方。 それでも腰波は維持してロングなら結構楽しめる波。 このサイズだと人も少なく、日…
Vlog
海
昨日は志田下で開催中のQS6,000『Ichinomiya Chiba Open』を観戦に行ってきました。 普段浮力があるサーフボードを乗っていても、やはり世界トップのサーファーのサーフィンは見たい。 彼らのサーフィンは…