写真撮影で気づいたノーズライドの課題
海ではいつも撮る側の人間ですが、 今回は海友のOさんに撮影していただきました。 初めて撮影したとは思えない上手さです。 ありがとうございます。 サーフィンって客観的に見るのが一番早い上達法だと思うんですよ。 ビデオで撮っ…
海とカメラと暮らしのモノ
海
海ではいつも撮る側の人間ですが、 今回は海友のOさんに撮影していただきました。 初めて撮影したとは思えない上手さです。 ありがとうございます。 サーフィンって客観的に見るのが一番早い上達法だと思うんですよ。 ビデオで撮っ…
海
今週で海水浴規制が終了。 夏に一区切りですね。 規制ロープはちょい邪魔だけど、あれで地形ができるので それはそれで良い面もあります。 週末、ちょっと波が上がったので最後のロープ際セッションが楽しめました。 それもDAMA…
海
台風通過で一雨あり、世の中的にはお盆休みも今日で終わり。 波が小さかったこともあり、これぞ夏の海。 色々な意味で賑やかでした。 地形はまあまあ良いので、小波でも結構楽しめていましたが、 明日から風が変わりそうですね。 ま…
海
もろお盆休みに通過する予報の台風8号。 すでにクローズしている場所もあるみたいですね。 ずっと南風強いし。 土曜日は雨で南風強し。 日曜日は少し風がおさまって波もちょい上がるか。 しかし、上陸コースみたいなので期待外れで…
映像
昨日は朝だけギリサーフィンできるレベルの風で軽く入水。 ロープギワセッション。 水冷たかったです。 午後はもう10m以上でダメ。 今日は朝から爆風だったので昼寝していました。 カービーさんのブログで紹介していたGENTE…
海
週末から今夏最大のウネリが続いています。 今日もセットは頭あったんじゃないかな。 ジョシュ・ホールのフィッシュシモンズを連日使い、自分なりにカッ飛んでいます。 このサイズでロングボードはきついので、 このフィッシュを手に…
海
今年の夏は過去最も暑いそうです。 海の近くは比較的夏でも涼しく、夜寝る時もエアコンいらずですが、 さすがに今週は風が弱くて熱帯夜続きです。 なんかね、今日も砂浜はまって押してもらったし、 なんだか暑い夏です。 海上がりの…
海
GM400mmとは今週末でお別れ。 今回の写真は全てα7 IIIとSEL100400GM FE 100-400mm/F4.5-5.6 GM OSSを使用しています。 やはり、このレンズ最強だわ。 週末は良い波でしたが、災…
海
今日もα7 IIIと SEL100400GM FE 100-400mm/F4.5-5.6 GM OSS このセットアップです。 写真は昨日の朝。 快晴とはいかないものの、スッキリした晴れ。 写真撮影には最高の天候でした。…
海
吹き続く夏の南風で木曜日から怪しくなった水温。 土曜日に入った時はもう声が出るほどの冷たさで、 久々にキンキンでシーガル出動。 なんとか耐えられるけど、寒さと戦いながらのサーフィンでした。 日曜日は朝に風が止んだおかげで…