我が家に子猫がやってきた
我が家には3匹の猫がいます。 ソラ、クロ、ウニ。 ソラ、クロもスマホではまあまあ動画を撮っているけど、 子猫時代のものは結構少ないことに気付きました。 そこで新入りのウニは結構撮っておこうと思い、暇があれば撮影。 まずは…
海とカメラと暮らしのモノ
我が家には3匹の猫がいます。 ソラ、クロ、ウニ。 ソラ、クロもスマホではまあまあ動画を撮っているけど、 子猫時代のものは結構少ないことに気付きました。 そこで新入りのウニは結構撮っておこうと思い、暇があれば撮影。 まずは…
Blue.のガールズ版、HONEY Magazineって結構優秀なんですよね。 たまに本屋で立ち読みします。 おじさんだけど…。 Webの方も結構優秀で、最近はサーフィン系の動画も充実しています。 最新の動画…
映像研には手を出すな! なんだろ、このアニメ。 思わず、大童澄瞳先生と叫びたくなる内容。 簡単に説明すれば、「アニメを作るアニメ」 漫画や実写版はまだ見ていませんが、もうアニメだけで十分楽しい。 主な登場人物は3人の女子…
ウォーキング・デッドもそうですが、地球終わっちゃう系、サバイバル系のドラマは定番ですね。 ここ最近、妻がNetflixでハマっていたのを試しに見てみたら、止まらなくなったのが「THE 100/ハンドレッド」というドラマ。…
サーフィンを含む、アドベンシャー写真家「笹尾和義」さんのことはなんとなく知っていました。 というか、いつの間にかInstagramもフォローしていました。 330photogalleries この投稿をInstagram…
最近、【Apple TV+】のコンテンツが充実して熱いと評判です。 テッド・ラッソのシーズン2も公開されて、楽しく見ています。 その他、ここ数日でハマっているのが、最近ではグラミー獲ったエイミー・ワインハウス。 昔ではN…
漫画は意外に見ます。 直近だと「ブルージャイアント」にはまり、日本編とヨーロッパ編の「ブルージャイアントシュプリーム」 は共にメルカリで全巻購入しました。 (読んでからメルカリで売ったけど) 現在、ハマっている漫画はヤン…
オリンピックのスケートボード。 日本人が大活躍でしたね。 個人的には宮崎出身のスカイ・ブラウンに興味あり。 変な意味ではなく、才能として。 実はスカイはサーファーとしても期待されているのです。 同年代ではトップクラス。 …
いつも週末の海で会うHさんに教えてもらった映画「アメリカン・ユートピア」を見てきました。 「トーキング・ヘッズ」は名前だけしか知りませんでしたが、スパイク・リーは大好物。 『モ’・ベター・ブルース』なんて何度…
カリフォルニア・サンフランシスコの若手シェイパー Griffin Stepanekのミッドレングス。 鎌倉のリーフブレイクでテスト。 人気ブログランキング