千葉と茨城の海は冷たいです
台風5号が去って2日間、南風がドン吹き。 更に3日目の今日もまあまあ風は強かったです。 この南風によって深層の冷たい海水が湧き上がってきて 茨城の海は春先くらいの冷たさになっています。 サーファーなら知っている知識ですが…
海とカメラと暮らしのモノ
海
台風5号が去って2日間、南風がドン吹き。 更に3日目の今日もまあまあ風は強かったです。 この南風によって深層の冷たい海水が湧き上がってきて 茨城の海は春先くらいの冷たさになっています。 サーファーなら知っている知識ですが…
海
最近、サーフィンの写真を撮っていませんでした。 色々あってモチベーションダウン。 でも、大阪万博後に毎日良い波2ラウンドでモチベーションが蓄積され、 台風3号のウネリが入った土曜日にナイスタイミングでグッドサーファーが来…
海
今週は波が日に日に下がり、小波。 それでもオフショア。 最近は潮が上げている方が良いので、ハイタイド狙いで毎日サーフィンしています。 潮が引くとアウトで割れるんだけど、無くなっちゃう系の波。 自分はあまりこの手の波が好き…
海
週末は混みそうだし、日曜はグリーンルームに行く予定なので、 今日も海へ。 人は多かったけど、隙間を狙ってなんとかできました。 というか、結構良い波でした。 日曜は久々のグリーンルームに行く予定。 グリーンルームの日は大体…
海
今日は久々に千葉北へ。 茨城は5ミリの水温ですが、千葉北は噂で3ミリ余裕とのことだったので、今年初の3ミリトライ。 余裕でした。 波は風変わり始めで難しい感じ。 短め1ラウンドでした。 サーフィンランキング チャンジャ専…
海
最近、南風の日が多くて水温も低下しています。 特に気温が上昇しているので、超冷たく感じます。 3ミリだと死ねます。 5ミリしか勝たん。 波は今週毎日やっていたかな〜くらい良くて、サーフィンがルーチーンになっています。 最…
海
今年のGWは残念ながら地形が悪い。 大分砂が持って行かれてますね。 今日はまだできる方で、腰胸のオフショア。 引いても上げてもほぼ変化なし。 地形に関してはどうにもできないので、自然の動きを待つのみ。 それもサーフィンで…
海
風邪か?コロナか?の症状の後、海に入る気になれませんでしたが、 一昨日くらいからようやく気力が少しずつ復活。 今日は休みだったので、早起きして潮回りの良い朝一にサーフィンしてきました。 病気でこんな長い間サーフィンできな…
海
元気になった時に見返すことができるように、病気で弱った時の精神状態を少し綴っておきます。 何度か書きましたが、最近調子が悪く、特にこの1週間は海も入れず家でダウン。 仕事はやっていますが、他は全くだめで、仕事している以外…
海
Macストレージ整理のために過去写真(旧iPhoto)整理中。 最近忙しかったので、後回しでしたが、昨日から再開。 5万枚あった写真が1万枚まで絞られています。 2016年までの写真掲載します。 この頃はE…