小川徹也さん&小熊海ノ介君の動画が今になってバズっている件
昨年の夏は色々な意味で賑やかでした。 自分の中でのハイライトは小川徹也さんのサーフィンを目の前で見れたこと。 写真や動画も撮影できて感無量でした。 その日の動画はちょっと尺が足りなかったので、違う日に撮影した小熊海ノ介君…
海とカメラと暮らしのモノ
昨年の夏は色々な意味で賑やかでした。 自分の中でのハイライトは小川徹也さんのサーフィンを目の前で見れたこと。 写真や動画も撮影できて感無量でした。 その日の動画はちょっと尺が足りなかったので、違う日に撮影した小熊海ノ介君…
10月1日に緊急事態宣言が解除され、ようやく海も通常に戻りました。 長かった…。 イベントも復活。 今週末は静岡でクラシックロガーのコンテスト「THE ONE」が開催され、小熊海ノ介君が優勝。 台風16号通過…
サーフィンランキング
日曜日と月曜日に撮影した若手とベテランのグッドロガーの映像です。 振り返ると濃密な夏休みでした。 Special Thanks to Kaito Kamiya Masahiro Tokita Uminosuke Ogum…
長いようで短い3連休、ささやかな夏休みでした。 3日連続で波は良く、サーフィン三昧。 というか、サーフィンしかしていません。 毎日代わる代わる海仲間が来て楽しい夏休みでしたね。 特に今日は勢揃いに加えて、昨年撮影させても…
今夏に小熊海ノ介君を海で見た時、これは大物になるなというか、すでにスタイルでは日本トップだなと 思っていましたが、その通りでした。 あれからVANSとAXXEウェットスーツがスポンサーになり、今度はNALUの表紙に! こ…
9月に撮影した新城譲プロ&transistorチームの動画。 ちょっと長いかなと思ったので、再編集しました。 音楽も良い感じの曲に変更。 サクッと見るのに良いし、イメトレにもなります。 明日は久々に海に行けそうなので、 …
2020湘南紀行 Part.2 Part.1を見ていない方はこちらから。 ちなみにカメラはα7 IIIにタムロンの28-75mm F/2.8 Di III RXDのセットアップ。 予備でGRも忍ばせておきました。 鵠沼海…