高島大輔さんが語る【インテリアリサイクルショップ・FUNagain】

千駄木にある進化型のリサイクルショップ「FUNagain」

我が家も引っ越し直後にダイニングチェアを購入しました。

千駄木にあるリサイクルショップ「FUNagain」でダイニングチェを購入した話

2023年6月6日

「FUNagain」は、プロのインテリアコーディネーターがリサイクルショップをやったらどうなる?
という、まさに発想の転換を形にしたお店。

どこの町にもリサイクルショップってあると思いますが、
なんか古臭いというか、そんな感じがします。

しかし、「FUNagain」は、店内の全ての物に魅力を感じるセレクトとアレンジをしています。

土日しかやっていないので、平日休みの自分はなかなか行けませんが、
インスタはいつもチェックしています。

インスタの商品説明も凝っていて、それを見るだけでも面白い。
というか、そこからして発想が違いますよね。

商品自体は競りとか、地方のリサイクルショップなどで購入して
古いものは自分でリペアして並べているとか。

同じようなお店をやりたいならノウハウ教えますよーというスタンスも良い。
店主の高島さんとお話したことありますが、とても柔らかい感じの方です。

興味ある方はぜひ。


人気ブログランキング

コメントを残す