アガベ サルミアナ フェロックスが育ってきたので植え替え
2025年4月にSeedstockで購入したアガベ・オテロイのおまけで付いてきたアガベ サルミアナ フェロックスの種。 3ヶ月で大分育ってきたので、休みの日に植え替えしました。 オテロイの方はもう少し。 アガベ サルミア…
海とカメラと暮らしのモノ
2025年4月にSeedstockで購入したアガベ・オテロイのおまけで付いてきたアガベ サルミアナ フェロックスの種。 3ヶ月で大分育ってきたので、休みの日に植え替えしました。 オテロイの方はもう少し。 アガベ サルミア…
今春から始めた「アガベ・オテロイ」の実生。 シードストックで購入して50種中30発芽。 屋内管理で今のところ順調に育っています。 おまけで付いてきた「アガベ・サルミアナ ‘フェロックス’|Agave salmiana v…
やっと春らしくなって、家の植物も活発になっています。 芝刈りもマメにやっています。 約20日前に50種植えた「アガベ・オテロイ」は 30株発芽 ケラリア・ピグマエアは10種植えて全て発芽はしたので、 意外でしたが、そんな…
着々と進行中の鬼面角のブランチ。 日曜日に切り、火曜日に発根のためのルートン塗り。 ルートンとは発根促進剤。 調べると、大体これがヒットします。 他に有名なのはメネデール。 これは昔からの常備品です。 さし木には欠かせな…
最近、「ボタニカルライフ」 いやゆる植物のある生活に凝っています。 昨年の秋、引っ越してから徐々にヒートアップしていますが、 1年経って1段階上がった感じ。 ちょっと前にケラリア・ピグマエアの実生を開始。 ヤフオクで種を…