芝生(TM9)を自分で張った話

引っ越してから「やりたいことリスト」のトップにあった芝生。
やっと実現しました。

というか、6月?(もう覚えてない)に引っ越してから外構が長引き、
お盆明けにようやくフェンスと駐車場の土間コンが終了。
芝生張りは8月だと暑くて厳しいので、9月に延ばしていました。

下地だけはプロに任せ、張るのは自分。
芝生はTM9というトヨタが開発した優秀な芝生の品種です。

普通の芝生より値段も倍。
張る面積が30平米と少なかったので、奮発しました。

30平米の芝生の量とは?
1束1平米なので、それが30束。
1束約10キロなので、300kg。

自分の軽バンだとギリです。

軽トラだと50束はいけるそうですが、本当ですかね?
30束、結構ギリでした。

芝生はつくば産。
芝生農家で刈ったその日の芝生をつくばまでピックアップしました。
つくばまで約2時間。
遠い…。

以下、芝生を張る場所。

翌日、台風で大雨の予報だったので、夕方に帰宅して急いで作業開始。
妻にも手伝ってもらいました。

並べるだけなら簡単ですが、そうはいきません。

30✖️40の芝生の束を並べていくと、どうしても合わない場所があるので、
植木鋏で切って合わせながらの作業です。

これ、購入しました。
良く切れます。

芝生は一番一般的なベタ張り。
その名の通り、ぴったり並べます。

その後、転圧。
プロはローラーでやるみたいですが、素人は板が多いみたい。
ちょうど良い板があったので、紐を巻いて妻にやってもらいました。

面積広い場合、買っても良いかも。

全部張り終えたら、目土をかけて終了。
もう真っ暗でした。

目土は山砂をもらっておきました。

ホームセンターでも売ってます。
一応、肥料入りの目土を4袋購入して後日、仕上げの時に入れました。

目土は芝生と芝生の間にまず投入。
あとは芝生の上にかけるように投入。

かけ過ぎも良くないそうです。
ただ、農家直送だし、そんなに神経質にやらなくても大丈夫とのこと。

元々、緑の芝生だったので、並べただけでもういい感じに仕上がりました。

翌日は予報通り、大雨。
ちょうど良かったかも。

次の日晴れてから細かい場所を張って目土も足して終了。

2束余ったので、メルカリで売りました。
意外に重いし、大きいので儲けは少ないけど、
捨てるより良いですよね。

どこかの庭で元気に。


サーフィンランキング

コメントを残す