
いつも聞いているポッドキャストで紹介されていた映画「コンパニオン」を見ました。
ジャンル的にはSFホラー。
題材はAIロボットと人間の愛憎劇!?
そんな遠い未来ではなく、結構あと数年で現実的になるかもしれないのが怖い。
物語はジョシュとAIロボットのアイリスの出会いから始まります。
例えば、この美女がAIロボットとして販売されたとしたら、値段は?
例えば、それが100〜300万円ほどで購入できるなら。
いや、500〜800万円でも良いでしょう。
車と同じグレードによって値段が違ったりして、結構リアルな未来かと思います。
ほぼ人間で全てスマホでコントロールできる。
スリープもできる。
10年前ならちょっと夢の世界ですが、これだけAIが普及している今なら現実的です。
動かない前提なら、超リアルなそっち系のドールも存在しますからね。

物語はこの男の別荘に行くことで一気に動きます。
ネタバレになってしまいますが、もう1組のAIロボットと人間がいて、
そっちは男同士。
これもあり得る話。
あるきっかけから殺人事件に発展。
そこからAIロボットと人間の争いが始まります。
最初は愛の物語だったのに、途中から憎しみ合う関係に。

スマホで全て制御できるこのAIロボット。
例えば目の色や声、攻撃性や知力も上げ下げできる。
AIロボットが自ら知力を上げて人間に挑むことになります。
もし、アイリスのようなAIロボットが普通に買えるようになったら…。
AIに興味があり、ちょっと怖いホラーが好きな人におすすめの作品。
ポッドキャストの通り、自分は好みの映画でした。
自分はAmazonプライムで見ましたが、その他の配信サービスでも扱っています。
ただ新作なので、有料レンタルです。
【Amazonプライム・ビデオ】コンパニオン
https://amzn.to/47e3I2l
|
コメントを残す