映画『BLUE GIANT』への愛を語る

映画『BLUE GIANT』見てきました。

『BLUE GIANT』の話は以前、このブログでもしたことがあります。

久々無人の海でサーフィンとブルージャイアント

振り返るときっかけは「野村訓市さん」でしたね。
やはり、訓市さんリスペクトです。

『BLUE GIANT』とは?

『BLUE GIANT』を簡単に説明すると仙台のある高校生がジャズに目覚め、世界一のテナーサックスを目指すというストーリー。

漫画は日本編、ヨーロッパ編、アメリカ編で、自分は日本編、ヨーロッパ編を単行本で見ました。
最後のアメリカ編は連載中なので、全て揃ってから購入しようと思っています。

『BLUE GIANT』の意味は主人公の大を教えている由井が世界一輝くジャズプレーヤーのことを「ブルージャイアント」と言っていたことが由来。
赤を通り越して青になる熱さって意味ですね。

そう、主人公は宮本大です。
大はテナーサックス。

他にピアノの沢辺雪祈。
ドラムの玉田俊二。

沢辺雪祈は天才で、イケメン。

玉田俊二は高校時代のサッカー部の仲間で、ドラムに関しては素人。
でも、話が進むに連れて成長していきます。

この三人が10代のジャズバンドとして成長していくのが日本編です。

もうね。
超熱いですよ。

それに大分前から「BLUE NOTE』もコラボアルバムとか出してますからね。
本物なんですよ。
この漫画。

映画『BLUE GIANT』

結構、自分は漫画好きで、暇な時に漫画喫茶にいくほどなんですが、
この『BLUE GIANT』はその中でも名作中の名作と思っています。

だからこそ、この映画は楽しみにしていました。

映画『BLUE GIANT』は日本編の東京に上京してから最後までの話です。
高校生時代は省かれています。

多分、漫画を見ていなくても分かりますが、できれば漫画を見てから映画を見た方がより感動すると思います。
はい。

この映画の肝は音楽を上原ひろみが担当したことだと思います。
知らない方がいたら、この動画見てください。
天才中の天才です。

映画『BLUE GIANT』はパンフレットまでこだわっていて、
レコードジャケット風になっています。
もちろん、購入しました。
映画のパンフレットなんて購入するの小学生とか中学生ぶりだと思います。

そこに今回の映画に関して詳しいことが書いてあり、上原ひろみが映画のために曲を書いたことも
綴られていました。

この映画はアニメであり、ライブでもあると思います。

彼らがライブをする場面は映画のハイライトであり、大迫力。
個人的にはこの曲が好きです。

フェスに出場する場面、ベテランのプレイヤーの前座を務め、
そこで大をなめていたベテランをこの曲で完全に食ってしまうんです。

そういえば、この映画にはドルビー版があります。

「BLUE GIANT」の映画館(上映館)
https://eiga.com/movie/95954/theater/

探してみるとなかなか自分の行動範囲になくて、大変でした。
自分は柏のTOHOシネマ、朝1の9:30〜。

音楽シーンがメインなので、ドルビーで見た方がより良いと思います。

音楽シーンがメインと言っても、泣けるシーンも多々あります。
ネタバレになるので書きませんが、原作を知っている人なら分かるでしょう。

隣にいた女性の方は結構泣きながら見ていましたよ。
そういえば、祝日だったこともあり、席は大分埋まっていました。

ちょい前に「スラムダンク」の映画が話題になりましたが、
この『BLUE GIANT』もじわじわ来るのでは?と思っています。

上映終了までにチャンスがあれば、もう一度見ようとも思います。
それだけ良い映画なので、ぜひ。

映画『BLUE GIANT』公式サイト
https://bluegiant-movie.jp/


人気ブログランキング

スピンオフ小説「ピアノマン 『BLUE GIANT』雪祈の物語」

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ピアノマン 『BLUE GIANT』雪祈の物語 [ 南波 永人 ]
価格:1870円(税込、送料無料) (2023/3/1時点)

コメントを残す