VANSの花井祐介コラボが欲しいぞ
実は花井祐介さんの大ファンです。 あの悲しげで独特のタッチがたまらないです。 本当の作品は高くて買えませんが、 以前にBlue.のカレンダーにあったイラストを額に入れて飾ってあります。 これ、メルカリで売っているほど貴重…
海とカメラと暮らしのモノ
実は花井祐介さんの大ファンです。 あの悲しげで独特のタッチがたまらないです。 本当の作品は高くて買えませんが、 以前にBlue.のカレンダーにあったイラストを額に入れて飾ってあります。 これ、メルカリで売っているほど貴重…
毎年恒例の『MEXI LOG FEST』がメキシコ南部のレフトブレイク、La saladita(ラ サラディータ)で開催されました。 毎年日本人ロガーも数人招待されているけど、今年はどうだったんだろう? とりあえず、優勝…
茨城では「はまぐり」などの二枚貝の潮干狩りルールが年々厳しくなっています。 コロナの少し前は結構緩かったのですが、採り過ぎて減ってしまったのです。 特に今年は厳しくて、昨年は春になると採っている人がちょっといたのですが、…
最近、地形の関係で波が読みにくい日々です。 今日はお昼頃に友人の誘いもあって海に向かうとアウトでなくなる系の波。 とりあえず、写真は撮ったものの、この波は奇跡の1本でした。 友人もこの1本で海から上がり、違う場所への移動…
時差が結構あるので、寝不足になった方もいるでしょう。 今年もエルサルバドルは熱かった。 波がいつも大きくて、ロングであそこに行こうと思う人は少ないでしょうね。 あの波の腰腹バージョンがあれば最高だけど。 多分、見た目より…
エルサルバドルの『ISA World Longboard Championship』 ラウンド2まで終わりました。 日本代表は全て通過。 前回、銀メダルで今回も良い線行きそうな気がします。 なんかずっと波が大きくて、バン…
最後はグリーンルームのDEUSブースに展示されていたバイク。 今年は久々にグリーンルーム行く予定です。 人気ブログランキング
この前の近況にも書きましたが、風邪をひいていました。 というか、風邪だったかどうかは病院に行っていないので、分からず。 熱は1日だけで2週間経って鼻水もやっとおさまって、あとは咳だけという状況の中、 昨晩、いきなり喉が痛…
忙しい合間を縫って、コンテンツ消費しています。 コンテンツって何を見て良いか分からず、 人から勧められて見ることもあると思うので、最近見て面白かったのをいくつか紹介します。 参考になれば幸いです。 ロイヤルホストで夜まで…
この辺で飛んでいる鳥の中で最も大きなのはトンビだと思います。 自分はトンビと呼んでいますが、トビが正式だとか。 漢字では鳶。 ラテン語でさまようという意味です。 タカ科の中では比較的大型。 メスの方が大きくて、翼を広げた…