過去の写真整理と共に人生を振り返る
以前にもお伝えしたと思いますが、新しいMacを買うために現在のMacの写真アプリの中の写真を整理しています。 Macの1TBの内、写真アプリが占める割合は半分以上。 約5万枚の写真があるため、それを地道に仕分けています。…
海とカメラと暮らしのモノ
以前にもお伝えしたと思いますが、新しいMacを買うために現在のMacの写真アプリの中の写真を整理しています。 Macの1TBの内、写真アプリが占める割合は半分以上。 約5万枚の写真があるため、それを地道に仕分けています。…
今回は急遽決まった2月沖縄旅行の総括です。 大体語り尽くしたので、最後に思ったことなど。 そもそも沖縄は若い頃に住んでいた思い出深い場所です。 あれから約30年。 飛行機に乗るのも久々でした。 2月で寒かったとはいえ、こ…
このブログで何度か書いていますが、海で人命救助をした経験が普通のサーファーより多いと思います。 しかし、それは意識がある人を助けているだけで、今考えると本当に緊急ではなかったのかもしれません。 今日、海で大変な事故があり…
今回の沖縄旅行は宿が栄町という場所で、裏がドープな飲屋街。 初日からその飲屋街で食事して大満足でした。 宿に荷物を置いてから最初に向かったのが「栄町ボトルネック」というお店。 この飲屋街のパイオニア的なお店らしいです。 …
今回の沖縄2泊3日の旅は結構突発的でした。 たまに3連休があるのですが、大体はいつも通り海に行ってとか、ダラダラして〜とかで終わってしまうので、 なんだかもったいない。 いきなり、そう考えて、じゃあ沖縄へ行こうと計画を練…
久々の飛行機を使った旅で結構学びもありました。 今年はいつになく旅をする年にしたいと考えています。 予算は限られているので、そこは知恵を蓄えながら乗り越えようと。 今回の沖縄旅で利用した宿は沖縄のチェーン店、「Mr.KI…
今回の沖縄旅行の前、YouTube、Tiktokとかで結構下調べしました。 気になったお店や行きたい場所があったら、Googleマップに保存。 おかげでリストが多くなり過ぎて、逆に分かりにくくなってしまった……
行ってきました。 沖縄旅。 今日から小出しでお伝えします。 今回は冬の沖縄、それも天気が悪かったのでグルメ旅になりました。 まずは沖縄そばの名店「古民家食堂てぃーらぶい」を紹介します。 沖縄グルメは色々ありますが、個人的…
今使っているiMacが大分古くなってきたので、新しくしようと思っていますが、 ストレージを同じ1TBにすると値段が跳ね上がるので、ストレージの半分以上を圧迫している写真の整理を始めました。 現在の写真5万枚以上。 多分、…
エンジニアの宮川達彦さんのポッドキャスト「Rebuild.fm」 そのゲストだった作家のクレイグ・モドさんの話が面白かったので、 彼が出した「路上と喫茶—僕が日本を歩いて旅する理由」を購入して読んでみました。 クレイグさ…