マーク・リチャーズに学ぶツインフィン
ツインフィンといえば、この人です。 マーク・リチャーズ。 最近はトップサーファーもツインに注目しているようです。 この動画にもフィリッペ、グリフィン、ミックが登場。 ミックのハイライン(7:00〜)、しびれますよ。
海とカメラと暮らしのモノ
ツインフィンといえば、この人です。 マーク・リチャーズ。 最近はトップサーファーもツインに注目しているようです。 この動画にもフィリッペ、グリフィン、ミックが登場。 ミックのハイライン(7:00〜)、しびれますよ。
昨年は台風の被害が少なかったような気がします。 コロナでそれどころではなかったし、それだけは幸いだったと記憶しています。 今年はまだ油断できず。 現在発生中の台風16号。 中心気圧が905hPaまで発達すると予想されてお…
どうやら、井上鷹さん、カリフォルニアに飛んだようです。 なぜ? コロナで延期されていたWSLロングボードツアーが復活するのですよ。 初戦はサーフランチ。 『Cuervo Surf Ranch Classic』 9月29日…
旧暦の8月15日。 新暦の9月21日の月は「中秋の名月」と呼ばれます。 今年は8年ぶりの満月。 この写真は前日の夜に撮影した月。 最初は雲に隠れていましたが、その雲が掃けた後、見事な満月が見えたので、 久々に夢中でシャッ…
カリフォルニアのコリー・コラピント。 あのグリフィンの従兄弟だそうです。 個人的にはコリー・コラピントの方が好き。 いつも良いレンジのボードに乗って自由に波に乗っています。 波も良いけど、こんな風に滑れたら最高です。 音…
相変わらずやんちゃな猫、ウニ。 インスタのストーリーでは毎日彼女の日常を更新しています。 我が家の猫になってから早いものでもう2ヶ月。 最初に掲載した写真を見るとちょっと成長した感じがします。 外にいる時に痩せ過ぎていた…
先日開催されたアップルイベント。 一番の話題は一新した「ipad mini6」でしたね。 購入を悩んでいたら、すぐに納期が1ヶ月先になってしまったので諦めました。 とりあえず、我が家で取り合いになっているコスパ最高の無印…
周りのサーファーに聞くと結構ワクチン否定派が結構いますが、 我が家は娘が看護科で最初に強制的に接種。 当然、家族となる自分と妻も接種。 9月16日が2回目接種でした。 近くの病院でファイザーを接種。 1回目は注射した辺の…
昨日、ワクチン接種2回目。 1回目は腕が痛かっただけで熱も出なかったので油断していましたが、 2回目は見事に熱が出ました。 朝、頭がぼーっとしているなと思って計ったら38度以上。 薬飲んでごかましています。 だるい…
昨日は予想外に波があったけど、今日は予想通りの小波。 人は数名だったんですが、海に入った時間帯は潮も悪く、結構難しかったです。 一週間ほぼ毎日乗っての感想は、やはり小波は難しい。 重いミッド、ロングと比べるとスピードが出…