ヤフオクは結構昔からやっていて、車も売ったことがあります。
ここ数年はメルカリが中心ですが、ヤフオクの方が高く売れたり、売れやすい物があるので、
物によって使い分けてたまにお小遣い稼ぎをしています。
多分、そんな人も多いでしょう。
何百回も取引をしていると、たまに返品や自分が購入する時でも不良品があるもので、
その時は勉強だと思い、なるべく落ち着いて対応しています。
メルカリで印象的だった返品はレンズのNDフィルター。
これは昔レンズを借りた時に必要だと思ってメルカリで購入したNDフィルターで、
レンズを返してから使用していなかったので、買った時に使用されていた説明文を流用して出品。
しかし、この説明文自体が間違っていた。
もしくは騙されていたみたいで、実は一つグレードが低いNDフィルターだったのです。
さらに使用も何回かだけだったので、綺麗ですと入れたら、
「商品名が違うし、よく見るとカビがあるから返品したい」と…。
仕方ないので、着払いで送ってもらい、そのまま封印してあります。
目次
超昔のカメラをヤフオクに出品
そして、今回は1年ほど前に母の友人から譲ってもらった超昔のカメラをヤフオクに出品。
譲ってもらったのはいいけど、そもそも古過ぎて使い方が分からん。
このまま眠らせておくのも、逆に無駄になってしまう。
欲しい人がいるならもう一度使ってもらった方が良いと思ったのです。
いつもの通り、同じ商品ですでに売れている方の写真の撮り方と説明文を参考にして出品。
ちなみに本体の他、レンズ3本、フィルム5本、本革のケースまでついていました。
相場を見ると4〜5万円。
日曜の21時頃に終了を設定。
ウォッチリストは続々と増えて10件ほど。
当日に入札があり、無事に5万円以上で落札されました。
ここまでは良かった。
ほっとして梱包して送り、落札者の評価を待っていたら、なんと「蛇腹に穴が空いているので使えません。返品してください」とのこと。
予想外の返品
メルカリで返品されるのは初。
手数料だけで5,000円。
送料で1,000円。
向こうから着払いの送料で1,000円。
7,000円のマイナス?
ちょっとショックでした。
本気の再出品
しかし、これも勉強。
調べたらキャンセル扱いなので、手数料はなし。
送料は取られるけど、これは勉強代として仕方ないと割り切りました。
それで今度はジャンク品として出品しようと本気で仕事として商品を調べました。
すると一緒に付けていたレンズにもそれなりの価値があることが判明。
それなら別売りの方が価値が出るだろうと、レンズも調べました。
無事に着払いで受け取り、再出品。
写真も前より真剣に撮影してカメラ、レンズ2本、3つに分けて再出品。
カメラはジャンク品だけど36,000円。
レンズは22,000円と10,000円で落札されました。
合計68,000円。
最初の出品よりもプラス。
調子に乗って、他にも家にある使っていないけど、売れそうな物を引っ張り出してメルカリで売却したので、
メルペイ(メルカリの利益はここに入る)とPayPay(ヤフオクの利益はここに入る)が結構潤いました。
本当は現金化して貯金した方が良いんですけどね。
メルペイとPayPayで利用しちゃうと…なので。
まあ、メルカリとヤフオクの出品は本気でやろとうという結論です。
メルカリの闇
ちなみに後日談で急にUSB-Cの充電ケーブルと充電器が必要になったので、メルカリで探したんですよ。
メルカリ個人ではなく、メルカリショップでセットで700円ほどで売っていたので、購入したら中々届かない。
1週間ほどして定形外の封筒で届いたら、充電器側が壊れていて使えない。
返品申請したら、「すいませんでしたの定型文」で返金対応されて終わり。
メルカリは返金対応されると相手と連絡とれなくなるんですよ。
封筒に住所(長野県)書いてあったけど、不良品を返してと一言も書いてなかったので、こっちで処分するしかありませんよね。
充電ケーブルは使えるので、結果ただで手に入ったようなものだけど、説明文には新品とあったので、多分嘘でしょう。
恐らく、iPhoneとかに入っていたケーブル&充電器をどこかでただ同然で手に入れて、
それを薄利多売で取引しているのだと思います。
見た目新品でしたが、新品で壊れているはずはないので…。
メルカリで検索すると同じようなケーブルと充電器を安く売っているショップがもう一つヒットしたので、
調べたら、そっちも長野県だったので同じ人かも。
壊れていたのは、たまたまかもしれませんが、面倒なので2度とこの人からは買いません。



コメントを残す