![](https://i0.wp.com/umilog.jp/wp-content/uploads/2021/10/appleevent1.jpg?resize=728%2C433&ssl=1)
この秋2回目のAppleイベント。
Apple信者が頭おかしくなっちゃうお祭りですね。
自分は冷静に冷静に冷静に…。
目次
今回のAppleイベントで発表されたもの
・新型Macbook Pro
・AirPods第3世代
・HomePod mini 新色
新型Macbook Pro
![](https://i0.wp.com/umilog.jp/wp-content/uploads/2021/10/c81e5332c0db07f69aa9988d5b3f1f91.jpg?resize=728%2C345&ssl=1)
これは発表前から噂されていた通り。
個人的には27インチのiMac待ちだったのですが、出ませんでした。
もう24インチのみになるのか、それとも今後発表されるのか。
悩ましい。
今回の新型Macbook Proは「M1 Pro」「M1 Max」搭載?
つまり、Macbook Proでもグレードを付けてしまったのです。
性能は文字通りプロモデル。
ディスプレイも最高。
普通の人にはいらない性能ですね。
値段ももりもりにすると高過ぎる。
SDカードスロットがついたのがポイント高いなんて訳わからない意見もあります。
そもそもSDカードがなかった全モデルがおかしいのですよね。
SDカードスロットは100%必要でしょ。
![](https://i0.wp.com/umilog.jp/wp-content/uploads/2021/10/b448914acc1d1af76b73d6060487a5d1.jpg?resize=728%2C428&ssl=1)
試しに一番安い14インチでストレージだけ1TBにしてカートに入れる遊びをやってみました。
これでギリギリ買えるかな。
でも、発送は1ヶ月後です…。
大人しくiMac待つか。
AirPods第3世代
![](https://i0.wp.com/umilog.jp/wp-content/uploads/2021/10/MME73.jpg?resize=728%2C728&ssl=1)
AirPods第3世代はデザインと内部設計を刷新。
空間オーディオにも対応しました。
でも、ノイズキャンセルは付いていません。
AirPodsはね。
欲しかったんですよ。
でも、AirPodsProがこのイベントで出るとバカみたいなので、待っていました。
AirPodsProは出なかったので、心置きなく変えます。
ノイズキャンセルが欲しいのですよ。
家で周りがガヤガヤしている時に無音にしたいのです。
他にも空間オーディオでNetflixとかAppleTV+とかをより楽しめるぞ。
HomePod mini 新色
![](https://i0.wp.com/umilog.jp/wp-content/uploads/2021/10/homepod-mini-202110-gallery-1-scaled.jpg?resize=728%2C619&ssl=1)
何気に欲しくなったのがHomePod mini。
これ、単純に可愛いですよね。
今回のAppleイベントの動画も凝っています。
最初の5色imacの起動音から音楽が生まれ、過去のプロダクトが次々と登場してくるオープニング。
やっぱりAppleは偉大だ。
00:00:00 Introduction
00:02:08 Apple Music
00:05:51 HomePod mini
00:08:51 AirPods
00:14:10 M1 Pro & M1 Max
00:23:47 macOS
00:30:02 MacBook Pro
コメントを残す