
最近、地形の関係で波が読みにくい日々です。
今日はお昼頃に友人の誘いもあって海に向かうとアウトでなくなる系の波。
とりあえず、写真は撮ったものの、この波は奇跡の1本でした。
友人もこの1本で海から上がり、違う場所への移動を提案。
すぐに行動したら、なんと!ハワイアンフェスで駐車場満車!
ちょっと前にコンビニにあったポスターを見ていたのですが、完全に忘れていました。
ダメ元で駐車場の奥まで進むと、幸運にも1台分空きあり。
それも波あり。
人も少ない。
更に幸運なことに隣の車もすぐに移動したので、友人の車のスペースも確保。
入ったら、見た目よりも良い波で満喫しました。
多分、ハワイアンフェスの予備知識があったら、混んでるだろうなと予想して
わざわざ来なかったと思います。
これまでの人生にも何度かありますが、予備知識には良いこともあるけど、悪いこともある。
今日は全てが良い方向に転んだ1日でした。
そういえば、今日の写真は昨日の投稿の通りに撮影しました。
被写体を中央にすれば、遠くてもピントは合いやすいと感じたかな。
フォーカスモード=「AF-C」
フォーカスゾーン=「ロックオンAF 拡張フレキシブルスポット」
エア マックス コリレート
https://amzn.to/4d8AuTg






コメントを残す