【Netflix】イカゲーム
最近、Netflixなどの配信はまとめて同じドラマを見るより、気分次第でその日によってドラマを変えています。 この数日ハマっているのが韓国のイカゲーム。 9月から配信がスタートしてランキング1位をキープしているので気にな…
海とカメラと暮らしのモノ
最近、Netflixなどの配信はまとめて同じドラマを見るより、気分次第でその日によってドラマを変えています。 この数日ハマっているのが韓国のイカゲーム。 9月から配信がスタートしてランキング1位をキープしているので気にな…
8月に緊急事態宣言が出されてから海の駐車場が9月末まで閉鎖されていました。 サーフィンは禁止ではないので、海には入れたのですが、駐車場が遠いし、場所によっては 駐車場が他になくて波が良さそうでも入れないという歯痒い日もあ…
結構好きなサーファーの一人、コーリー・コラピントと井上鷹のコラボ。 現在、鷹プロはLT出場でカリフォルニアにいるんですよ。 鷹プロ、クラシックなスタイルをもっと取り入れてくれたら、 凄いサーファーになるんじゃないかな〜。…
10月1日に緊急事態宣言が解除され、ようやく海も通常に戻りました。 長かった…。 イベントも復活。 今週末は静岡でクラシックロガーのコンテスト「THE ONE」が開催され、小熊海ノ介君が優勝。 台風16号通過…
緊急事態宣言で閉鎖された海の駐車場。 サーフィンは禁止ではなかったのですが、何故か高まる自粛ムード。 仕方なく、カメラも封印していました。 撮るとすれば猫の写真だけ。 それもほとんどがiPhone。 いつものでかい望遠の…
数年前から世界的なウェーブプールブーム。 ヨーロッパのウェーブガーデン、ケリーのサーフランチ。 他にもテキサス、オーストラリア。 最近では韓国でもウェーブガーデン系のプールがオープンしました。 日本でも静波に静波サーフス…
2021年秋のアップルイベントの目玉はiPad mini第6世代でした。 プロセッサーの向上。 ベゼルなし。 USB-C化。 小型化なのにディスプレイサイズのアップ。 Apple Pencil第2世代。 電源ボタンでのT…
ツインフィンといえば、この人です。 マーク・リチャーズ。 最近はトップサーファーもツインに注目しているようです。 この動画にもフィリッペ、グリフィン、ミックが登場。 ミックのハイライン(7:00〜)、しびれますよ。
昨年は台風の被害が少なかったような気がします。 コロナでそれどころではなかったし、それだけは幸いだったと記憶しています。 今年はまだ油断できず。 現在発生中の台風16号。 中心気圧が905hPaまで発達すると予想されてお…
どうやら、井上鷹さん、カリフォルニアに飛んだようです。 なぜ? コロナで延期されていたWSLロングボードツアーが復活するのですよ。 初戦はサーフランチ。 『Cuervo Surf Ranch Classic』 9月29日…